Quoted Printable エンコーダーとデコーダー

メール用にテキストをQuoted Printable形式に変換します

76

これらの例を試してください:

Quoted Printableエンコーディングについて

Quoted-Printableは、7ビットデータパス上で8ビットデータを送信するために印刷可能なASCII文字を使用するコンテンツ転送エンコーディングで、8ビットクリーンでないシステム向けに使われます。国際文字を含むメッセージの送信にメールシステムで一般的に使用されます。

Quoted Printableの一般的な用途

  • 国際文字を含むメールメッセージ本文(MIMEエンコーディング)
  • レガシーシステムを通じた特殊文字を含むテキストの送信
  • バイナリデータをテキストエディタで読みやすく編集可能にする
  • 非ASCII文字を含むメールヘッダー(やや異なる形式)
  • メールメッセージのテキストフォーマットを保持する

Quoted Printableの動作原理

Quoted Printableエンコーディングは以下の基本ルールに従います:

  • 印刷可能なASCII文字(値33から126、61を除く)はそのまま表現されます
  • 印刷不可能な文字はイコール記号(=)に続けて文字の16進ASCII値で表現されます
  • イコール記号(=)自体は=3Dとしてエンコードされます
  • 76文字を超える行は「ソフトラインブレーク」(行末の=)を挿入して分割されます
  • スペース(32)とタブ(9)はそのまま表現可能ですが、行末ではできません

MIME標準

Quoted PrintableはMIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)標準の一部で、RFC 2045で定義されています。これはBase64などの他のエンコーディングと共に使用され、添付ファイルや特殊文字を含むメールメッセージが異なるメールシステム間で確実に送信されるようにします。

利点と制限

利点:

  • 主にASCIIのテキストに対して人間が読みやすい
  • 非ASCII文字が少ないテキストに対して効率的です
  • 改行とフォーマットを保持する

制限:

  • バイナリデータや多くの特殊文字を含むテキストに対してはBase64より効率が悪い
  • 他のエンコーディングと比べて正しく実装するのがより複雑
  • 改行と空白の取り扱いに特定のルールがあります

Examples

プレーンテキストQuoted Printable
Hello, World!Hello, World!
CaféCaf=C3=A9
Smith & CoSmith & Co